用語解説

メディア解説

朝日新聞の「患者を生きる」を解説してみた②「ナルコレプシー」

こんにちは、管理人の井口です。 朝日新聞の生活面の連載記事「患者を生きる」の解説シリーズ。今回は、「ナルコレプシー」です。 ナルコレプシーは、日本語では「居眠り病」とも呼ばれていて過眠症の一種です。世間での認識も高くないことから、ナルコレプ...
用語解説

むずむず脚症候群の基礎知識

こんにちは、管理人の井口です。 今回のテーマは、「むずむず脚症候群」です。 先日、NHKEテレの今日の健康という番組で、むずむず脚症候群について解説されていました。むずむず脚症候群は、睡眠障害の一つです。今回は、番組の情報をまとめつつ、むず...
TV番組

意外と知らない不眠症の基礎知識

こんにちは、管理人の井口です。 今回のテーマは、「不眠症」です。 先日、NHKEテレの今日の健康という番組で不眠症について特集していました。多分、多くの人が不眠症についてはよくわからないか、間違った解釈をしているのではないかなと思います(僕...
生活

あなたは大丈夫? 睡眠不足の9つのサイン+1

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「睡眠不足のサイン」です。 あなたは「寝不足になると、眠たくなる」と思っていませんか。もちろん、眠たくなるのは間違いないですが、それ以外にも様々なサインがあります。時には、体の不調として現れるこ...
TV番組

乱れがちな自律神経と睡眠の関係

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「自律神経」です。 先日、NHKのゴゴなまという番組で「自律神経」の特集がありました。番組の内容自体は、どちらかというと中高年向けの内容でしたが、中には睡眠に関する話もありました。また、現代社会...
その他

睡眠薬に関する基礎知識

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「睡眠薬」です。 不眠に悩んで睡眠薬を飲んでいる人もいるかもしれません。また、そこまで行かなくてもドラックストアで睡眠改善薬を買って飲んでいる人もいるでしょう。ただ、よく知らずに飲んでいる人もい...
体内時計

驚くべき体内時計の仕組み どのように時を刻んでいるか

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「体内時計の仕組み」です。 人に限らず、蝿のような昆虫類から植物にいたるまで、それぞれ体内時計を持っています。植物の仕組みは動物とは違うようですが、動物の仕組みは自体は、ほとんど変わりません。今...
その他

女性の睡眠の特徴 女性はもちろん男性も知っておくべきこと

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「女性の睡眠」です。 女性は男性に比べて睡眠に悩む人が多いといわれています。割合にして約1.5倍~2倍だそうです。これは、男性にはない女性特有の体の仕組みが関係しています。そこで今回は、女性の睡...
用語解説

あなたの睡眠時間は大丈夫?!

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「睡眠時間」です。 あなたはどのくらい寝ているでしょうか。最近は睡眠の質が注目されていますが、しっかりとある程度時間を確保することも大切です。そこで、今回は睡眠時間という観点から様々なことを書い...
その他

体温と眠気のメカニズム マニアック編

こんにちは 管理人の井口です。 今回のテーマは「体温と眠気」です。 このブログでも、体温を上げることが睡眠の質を向上することにつながるとお伝えしてます。そのメカニズムは、別に知らなくても全然大丈夫なのですが、知っておくと体温のコントロールで...